2015.01.25
月命日
今日はリズムの月命日です。
貧乏暇なし、バタバタしている間に1ヶ月も経ちました。
リズムが亡くなった直後から届いていた皆様からの優しい心遣いの供花も順番に寿命を迎えて、リズムの淋しくなった祭壇にそろそろ新しいお花が必要だなと思い始めていました。
そんな時、昨日のことですがリアルお友達から月命日を前に素敵なりったんとお花を頂きました。(私の誕生日も兼ねて)

40cmくらいの大きさのリズムです(*^_^*)
埼玉インターお立ち台写真のりったんのシルエットを基に、木のベースにスエードとフェルトを使ってリズムのカラーを再現してくれました。
ゴールデンRを飼っているお友達なのですが、こういうモノ作りが好きな女性で、リズムの病気発覚前にアフガンのオーナメントを作りたいということでリズムの写真を提供していたのですが、なかなかアウトラインを取るのに苦労したり、テールの細さに苦労したりしているうちにリズムが旅立ってしまいまして・・・
そして月命日前日にミニりったんとして我が家にやってきました(*^_^*)
更に月命日当日の今日、わざわざ合わせてくれたのでしょう。
リズムっ仔ジジ君のおうちからお花が届きました。

どちらもとてもきれいでまたリズムの祭壇が華やかになりました(*^_^*)
皆さんの優しいお心遣いに本当に感謝の日々です。
ありがとうございますm(__)m
←ポチっとしてね
貧乏暇なし、バタバタしている間に1ヶ月も経ちました。
リズムが亡くなった直後から届いていた皆様からの優しい心遣いの供花も順番に寿命を迎えて、リズムの淋しくなった祭壇にそろそろ新しいお花が必要だなと思い始めていました。
そんな時、昨日のことですがリアルお友達から月命日を前に素敵なりったんとお花を頂きました。(私の誕生日も兼ねて)

40cmくらいの大きさのリズムです(*^_^*)
埼玉インターお立ち台写真のりったんのシルエットを基に、木のベースにスエードとフェルトを使ってリズムのカラーを再現してくれました。
ゴールデンRを飼っているお友達なのですが、こういうモノ作りが好きな女性で、リズムの病気発覚前にアフガンのオーナメントを作りたいということでリズムの写真を提供していたのですが、なかなかアウトラインを取るのに苦労したり、テールの細さに苦労したりしているうちにリズムが旅立ってしまいまして・・・
そして月命日前日にミニりったんとして我が家にやってきました(*^_^*)
更に月命日当日の今日、わざわざ合わせてくれたのでしょう。
リズムっ仔ジジ君のおうちからお花が届きました。

どちらもとてもきれいでまたリズムの祭壇が華やかになりました(*^_^*)
皆さんの優しいお心遣いに本当に感謝の日々です。
ありがとうございますm(__)m


スポンサーサイト
2015.01.23
めでた・・・いのかな?
2015.01.16