2010.01.31
おバカな自分
2010.01.29
貰える物は貰っとけ!
昨日は風邪薬+ドリンク剤で一時的に調子が良かったのですが、今朝はまたどんよりな状況・・・
でもごはん食べて風邪薬飲むと少し良くなる・・・を繰り返しています。
つまり薬で緩和されているだけで治っている訳じゃないってことなのでしょうか・・・
なかなかしつこいです
んで、先日普段使いのピアスを買った宝石屋さんから、その宝石屋さんのオープン記念だか何だか忘れたけど、誕生花モチーフのネックレスを差し上げますとかってDMが来ていたので、貰える物は貰っておこうと貰ってきました

ピンクゴールドの3月の誕生花チューリップモチーフです。
一応小さな淡水パールが付いていて、チェーンは真鍮だったかな・・・
私の誕生日は1月なんだけど、単純にチューリップが好きなのでチューリップを貰っちゃいました
(スズランも捨てがたかったけど)
1月は水仙だったかな・・・
ただ誕生花って誕生石ほど浸透していないのか、調べるサイトによって花違うんだけどね・・・
まぁ、無料のプレゼントなのでこんなもんでしょうって感じですね。
これを釣り餌にショップに来た人に高価な物を勧めて買ったらラッキーって感じなんでしょうね。
そして、その前回買い物した時に簡単なアンケートに答えたのが抽選で3等当たっていたということで3000円分のショップ商品券貰いました
今度来た時はこの間のよりちょっとだけ高いピアスが買えそうです
確かに宝石屋さんでキレイな宝石を見ていると心が奪われそうになりますね~
宝石屋さんは貧乏人には目の毒、心の毒な場所です(笑)
衝動買いしないうちに退散しました・・・っていうか、衝動買いするお金持ってなかったけどね

私はキレイな宝石も好きだけど、クレオたちの方が宝石箱にしまっておきたいくらいの宝物だからいいのです
←ブログ村のランキングに参加しています。
でもごはん食べて風邪薬飲むと少し良くなる・・・を繰り返しています。
つまり薬で緩和されているだけで治っている訳じゃないってことなのでしょうか・・・
なかなかしつこいです

んで、先日普段使いのピアスを買った宝石屋さんから、その宝石屋さんのオープン記念だか何だか忘れたけど、誕生花モチーフのネックレスを差し上げますとかってDMが来ていたので、貰える物は貰っておこうと貰ってきました


ピンクゴールドの3月の誕生花チューリップモチーフです。
一応小さな淡水パールが付いていて、チェーンは真鍮だったかな・・・
私の誕生日は1月なんだけど、単純にチューリップが好きなのでチューリップを貰っちゃいました

1月は水仙だったかな・・・
ただ誕生花って誕生石ほど浸透していないのか、調べるサイトによって花違うんだけどね・・・

まぁ、無料のプレゼントなのでこんなもんでしょうって感じですね。
これを釣り餌にショップに来た人に高価な物を勧めて買ったらラッキーって感じなんでしょうね。
そして、その前回買い物した時に簡単なアンケートに答えたのが抽選で3等当たっていたということで3000円分のショップ商品券貰いました

今度来た時はこの間のよりちょっとだけ高いピアスが買えそうです

確かに宝石屋さんでキレイな宝石を見ていると心が奪われそうになりますね~

宝石屋さんは貧乏人には目の毒、心の毒な場所です(笑)
衝動買いしないうちに退散しました・・・っていうか、衝動買いするお金持ってなかったけどね


私はキレイな宝石も好きだけど、クレオたちの方が宝石箱にしまっておきたいくらいの宝物だからいいのです


2010.01.28
バカじゃないも~ん(^_^)v
バカは風邪引かないなんてよく言うけど、風邪をひいたってことはバカじゃなかったらしい。
良かった良かった
それにしても今回はひどかったです。
まだ過去形にするのは早いかも・・・ですが
まぁ、年に一回くらいは風邪ひくんですが、よっぽどひどくなったり、何か早く治したいとか長引かせたくない・悪化させたくないって特別な理由がない限りあんまり病院には行きたくないんですが(時間が無駄&病院で余計な病気を貰いたくない)、今回は仕事の都合なんかもあったし、一時的にとは言え結構高熱も出たので不安になり行って、薬も処方してもらって回復に向かっていたにもかかわらず、26日にぶり返し・・・
でも仕事は休めない、病院にも行けない・・・で再び悪化・・・
のどの痛み、鼻水、咳、発熱、頭痛とほぼ風邪の症状オンパレード。
出なかったのって関節痛くらい
この絶不調を何とか打破するために、風邪薬だけじゃもう効かないのでプラスアルファをしてみました。
もっと早くすれよって思っちゃいましたが・・・
やっぱり風邪薬プラスドリンク剤は効き目大です
ドリンク剤で鼻水や咳が緩和される訳じゃないんですが、少なくとも身体が楽になります。
滋養強壮や栄養補給を謳っているだけのことはあります。
栄養不足や体力消耗の状態では治るものも治りませんね・・・
・・・とは言え、かなり回復してきたとは言ってもまだ鼻水と咳は出るので油断はできません。
かなり症状が緩和されてはいるんですけどね・・・
ホントはね、犬洗いしたいんですよ・・・
でもまだ無理はできない・・・
次に洗う時が怖い・・・

「ママ~、シャンプーはまだまだずぅ~っと先でいいでしゅよ!でもお散歩は行きたいでしゅ~」
そうなんです・・・この子たちの散歩にもまともに行けない状況でした・・・
ごはんあげてトイレを片づけるだけしかしてなかったのです・・・
ごめんよ~
って、でもシャンプーは治ったらすぐするからね
←ブログ村のランキングに参加しています。
良かった良かった

それにしても今回はひどかったです。
まだ過去形にするのは早いかも・・・ですが

まぁ、年に一回くらいは風邪ひくんですが、よっぽどひどくなったり、何か早く治したいとか長引かせたくない・悪化させたくないって特別な理由がない限りあんまり病院には行きたくないんですが(時間が無駄&病院で余計な病気を貰いたくない)、今回は仕事の都合なんかもあったし、一時的にとは言え結構高熱も出たので不安になり行って、薬も処方してもらって回復に向かっていたにもかかわらず、26日にぶり返し・・・

でも仕事は休めない、病院にも行けない・・・で再び悪化・・・
のどの痛み、鼻水、咳、発熱、頭痛とほぼ風邪の症状オンパレード。
出なかったのって関節痛くらい

この絶不調を何とか打破するために、風邪薬だけじゃもう効かないのでプラスアルファをしてみました。
もっと早くすれよって思っちゃいましたが・・・
やっぱり風邪薬プラスドリンク剤は効き目大です

ドリンク剤で鼻水や咳が緩和される訳じゃないんですが、少なくとも身体が楽になります。
滋養強壮や栄養補給を謳っているだけのことはあります。
栄養不足や体力消耗の状態では治るものも治りませんね・・・
・・・とは言え、かなり回復してきたとは言ってもまだ鼻水と咳は出るので油断はできません。
かなり症状が緩和されてはいるんですけどね・・・
ホントはね、犬洗いしたいんですよ・・・
でもまだ無理はできない・・・
次に洗う時が怖い・・・

「ママ~、シャンプーはまだまだずぅ~っと先でいいでしゅよ!でもお散歩は行きたいでしゅ~」
そうなんです・・・この子たちの散歩にもまともに行けない状況でした・・・
ごはんあげてトイレを片づけるだけしかしてなかったのです・・・
ごめんよ~

って、でもシャンプーは治ったらすぐするからね


2010.01.23
つらい誕生日
2010.01.22
久々に寝こむ・・・
久々に寝こみました・・・とは言っても、扶養家族がいるので一日中寝ている訳にはいかないけど、必要最小限以外は寝ていました。
のどの痛みから始まった風邪は、咳・鼻水と次々と症状が重なり、発熱(一時は39.8度も出た!)・頭痛と風邪の症状オンパレード状態
(あ、熱のせいで耳鳴りもすごかった)
一人暮らしだと看病してくれる人が誰もいないので、さすがに熱が高くなるとちょっと恐怖を感じる・・・
市販の総合感冒薬(風邪薬)を飲んでいたけど、イマイチの効き目だし、ちょうどなくなったから風邪薬を買うよりも病院の方が・・・ということで久々に病院行きました。
病院行って驚いた・・・空いている・・・
今って逆に病院で感染することを恐れて病院に来ないのかな・・・
待ち時間5分、診察時間5分で無事に風邪のお墨付きを頂きました
症状からしてインフルエンザではないとは思っていたけど、素人判断だからほんの少しだけ不安があったんだけど、お医者さんから「風邪の症状全部出ていますね~」と言われまして・・・
薬を処方してもらいましたが、全部で7種類あります
でも薬代だけなら市販の風邪薬買うより安いです。
風邪の引き始めなら、市販の風邪薬や葛根湯でも効くかもしれないけど、ひどくなってからなら病院で診てもらって薬処方してもらった方が安上がりね・・・
でも行くのが面倒なんだけどね・・・
それと行ったら最初に問診票に記入するんだけど、本番に弱いタイプの私は漢字が出てこなくて困る・・・
特に難しい字じゃないのに出てこなくて、仕方がなく恥を忍んで平仮名で書いて提出してしまってから「あ、あの漢字こうだった!」と思いだして恥ずかしくなる・・・
で、今は熱は下がり、頭痛も治まりました。
のどの痛みもかなり引いて、あとは鼻水と咳だけって感じです。

←ブログ村のランキングに参加しています。
のどの痛みから始まった風邪は、咳・鼻水と次々と症状が重なり、発熱(一時は39.8度も出た!)・頭痛と風邪の症状オンパレード状態

一人暮らしだと看病してくれる人が誰もいないので、さすがに熱が高くなるとちょっと恐怖を感じる・・・
市販の総合感冒薬(風邪薬)を飲んでいたけど、イマイチの効き目だし、ちょうどなくなったから風邪薬を買うよりも病院の方が・・・ということで久々に病院行きました。
病院行って驚いた・・・空いている・・・
今って逆に病院で感染することを恐れて病院に来ないのかな・・・
待ち時間5分、診察時間5分で無事に風邪のお墨付きを頂きました

症状からしてインフルエンザではないとは思っていたけど、素人判断だからほんの少しだけ不安があったんだけど、お医者さんから「風邪の症状全部出ていますね~」と言われまして・・・
薬を処方してもらいましたが、全部で7種類あります

でも薬代だけなら市販の風邪薬買うより安いです。
風邪の引き始めなら、市販の風邪薬や葛根湯でも効くかもしれないけど、ひどくなってからなら病院で診てもらって薬処方してもらった方が安上がりね・・・
でも行くのが面倒なんだけどね・・・
それと行ったら最初に問診票に記入するんだけど、本番に弱いタイプの私は漢字が出てこなくて困る・・・
特に難しい字じゃないのに出てこなくて、仕方がなく恥を忍んで平仮名で書いて提出してしまってから「あ、あの漢字こうだった!」と思いだして恥ずかしくなる・・・
で、今は熱は下がり、頭痛も治まりました。
のどの痛みもかなり引いて、あとは鼻水と咳だけって感じです。


2010.01.19
不健康自慢日記?
このブログは我が家のアフガンたちの日記です。
多分・・・
でもなぜか私のグチとか、体調不良とか、そんなことばっかりに偏ってきている気がする・・・
で、今日もそんな内容です。
風邪、少々悪化してきました。
ノド痛い、咳でる、鼻水少々、でも熱はない
熱出たら仕事休むのに・・・ぶつぶつ・・・
そして今風邪よりもやばい状況になっているのが、腱鞘炎。
右手首が最悪の状況です。
・・・って言っている今タイピングできているんだけどね・・・
タイピングは平気です。
物を持ったりとか変な風に手首を動かすと激痛です
手首動かしたり、物持ったりしなければ特に痛みはないけど、日常生活でそんなこと山のようにある訳で・・・
「箸より重たいものを持ったことがない」ようなお姫様のような生活でもしていればいいんでしょうが、完全な庶民の私には無理な話です。
健康診断では健康そのものなんだけど、血液検査や心電図と無関係なところが不健康だわ・・・

←ブログ村のランキングに参加しています。
多分・・・

でもなぜか私のグチとか、体調不良とか、そんなことばっかりに偏ってきている気がする・・・
で、今日もそんな内容です。
風邪、少々悪化してきました。
ノド痛い、咳でる、鼻水少々、でも熱はない

熱出たら仕事休むのに・・・ぶつぶつ・・・
そして今風邪よりもやばい状況になっているのが、腱鞘炎。
右手首が最悪の状況です。
・・・って言っている今タイピングできているんだけどね・・・
タイピングは平気です。
物を持ったりとか変な風に手首を動かすと激痛です

手首動かしたり、物持ったりしなければ特に痛みはないけど、日常生活でそんなこと山のようにある訳で・・・
「箸より重たいものを持ったことがない」ようなお姫様のような生活でもしていればいいんでしょうが、完全な庶民の私には無理な話です。
健康診断では健康そのものなんだけど、血液検査や心電図と無関係なところが不健康だわ・・・



2010.01.18
私だけ?
2010.01.17
あっという間に雪山盛り
2010.01.16
風邪なのかぁ?
2010.01.15
クレオ11歳です(^_^)v
あ~・・・昨日、あまりにも眠たくてブログ更新するの忘れて寝ちゃった・・・
夜中って言うか、朝方っていうか地震があって少し揺れたのは記憶しているんだけど、朝起きたらそれが夢だったのか現実だったのか・・・だったわ
さて、そして今日はクレオの誕生日です~
11歳になりました

今日のケーキはDOLCE VITAのスフレチーズケーキのデコレーションです
なんか私って最近なかなか普通のデコレーションケーキ買わないよね・・・
ロールケーキとかね・・・
だってチーズケーキ好きだし~
DOLCE VITAはおいしいんだけど、ちょっとお高いので、貧乏人の私はなかなか敷居が高いのです
でもクレオの誕生日だからママは意を決して高い敷居をまたいできたぜ

「だったらもっと天井に届くくらいのゴージャスなのにしてよ・・・」
それは無理・・・
第一、予約してないからショーケースに並んでいる中から選んだだけだし・・・
でもね、見た目はシンプルだけどめちゃくちゃおいしいんだよ~
この大きさのケーキにローソク11本は無理なので長いのと短いので11歳をイメージしてみました

クレオ以外はバリケンに入れていたので、まずはクレオだけでジャマされずに味見をしましたよ
その後みんな出してあげてみんなで仲良く分けっこしました
クレオさん、また来年もみんなで一緒においしいケーキ食べようね
来年のことを言うと鬼が笑うなんて言うけど、来年も再来年もその次も「どこのケーキを買おうかな~」って悩むのが楽しみです。
いや、一度くらいは手作りなんて・・・・・・・・・無謀なことはやめておきます
最後に改めて・・・クレオ、11歳の誕生日おめでとう
←ブログ村のランキングに参加しています。

夜中って言うか、朝方っていうか地震があって少し揺れたのは記憶しているんだけど、朝起きたらそれが夢だったのか現実だったのか・・・だったわ

さて、そして今日はクレオの誕生日です~

11歳になりました


今日のケーキはDOLCE VITAのスフレチーズケーキのデコレーションです

なんか私って最近なかなか普通のデコレーションケーキ買わないよね・・・
ロールケーキとかね・・・
だってチーズケーキ好きだし~

DOLCE VITAはおいしいんだけど、ちょっとお高いので、貧乏人の私はなかなか敷居が高いのです

でもクレオの誕生日だからママは意を決して高い敷居をまたいできたぜ


「だったらもっと天井に届くくらいのゴージャスなのにしてよ・・・」
それは無理・・・
第一、予約してないからショーケースに並んでいる中から選んだだけだし・・・
でもね、見た目はシンプルだけどめちゃくちゃおいしいんだよ~

この大きさのケーキにローソク11本は無理なので長いのと短いので11歳をイメージしてみました


クレオ以外はバリケンに入れていたので、まずはクレオだけでジャマされずに味見をしましたよ

その後みんな出してあげてみんなで仲良く分けっこしました

クレオさん、また来年もみんなで一緒においしいケーキ食べようね

来年のことを言うと鬼が笑うなんて言うけど、来年も再来年もその次も「どこのケーキを買おうかな~」って悩むのが楽しみです。
いや、一度くらいは手作りなんて・・・・・・・・・無謀なことはやめておきます

最後に改めて・・・クレオ、11歳の誕生日おめでとう


2010.01.12
あれ・・・やばい?
2010.01.11
成人の日
とっくの大昔に成人式は終わっていますが・・・
クレオの生まれたのは成人の日だったんですが、翌年からハッピーマンデー制度とか言うので、誕生日=成人の日じゃなくなってしまったんですね・・・
・・・という訳で、我が家は単なる祝日だっただけです。
でももうすぐクレオの誕生日なのでクレオさんシャワシャワしてきれいになりました

「疲れましたの~・・・」
若い時のクレオはごはん食べたり食べなかったりがひどかったせいでやせっぽちでしたが、ある程度の年齢になってからはよく食べるようになりいわゆる中年太りのようになってきましたが、更に年を重ねてシニアになった今はガリガリのやせっぽちで、食べても食べても全然太りません。
普段ナデナデしているときも感じますが、お風呂に入って濡れネズミになると本当にガリガリ過ぎてかわいそうになるくらいガリガリで・・・
ゴシゴシ体を洗っていると骨がごつごつ過ぎるんです・・・
普段の散歩は元気に行くし、気になる匂いとかを発見すると引きも強くて、まだまだ元気なクレオなんですが、お風呂場の足元が滑る床は結構注意が必要です。
身体の負担になるならあんまりお風呂も回数増やしたくないんだけど、やっぱり毛が伸びてくるとそうもいかず・・・
でもだからと言って冬真っ只中の今丸刈りにするのは忍びない・・・
なかなか難しいものです・・・
←ブログ村のランキングに参加しています。
クレオの生まれたのは成人の日だったんですが、翌年からハッピーマンデー制度とか言うので、誕生日=成人の日じゃなくなってしまったんですね・・・
・・・という訳で、我が家は単なる祝日だっただけです。
でももうすぐクレオの誕生日なのでクレオさんシャワシャワしてきれいになりました


「疲れましたの~・・・」
若い時のクレオはごはん食べたり食べなかったりがひどかったせいでやせっぽちでしたが、ある程度の年齢になってからはよく食べるようになりいわゆる中年太りのようになってきましたが、更に年を重ねてシニアになった今はガリガリのやせっぽちで、食べても食べても全然太りません。
普段ナデナデしているときも感じますが、お風呂に入って濡れネズミになると本当にガリガリ過ぎてかわいそうになるくらいガリガリで・・・
ゴシゴシ体を洗っていると骨がごつごつ過ぎるんです・・・
普段の散歩は元気に行くし、気になる匂いとかを発見すると引きも強くて、まだまだ元気なクレオなんですが、お風呂場の足元が滑る床は結構注意が必要です。
身体の負担になるならあんまりお風呂も回数増やしたくないんだけど、やっぱり毛が伸びてくるとそうもいかず・・・
でもだからと言って冬真っ只中の今丸刈りにするのは忍びない・・・
なかなか難しいものです・・・

2010.01.10
まぶたが重たい・・・
2010.01.09
今年の目標はどうなった?
あ~・・・今年の目標が決まらないまま日々の生活に忙殺されていく~
で、これはまったく無理かもしれない。
でも一応努力をしてみようか・・・と思ったのは「趣味を見つける」とか。
いい年して趣味もないんですね・・・
とにかくクレオと暮らし始めてからは、すべてがクレオ中心に変わり、ジュエルが増え、リズムが増えた時はショーが趣味っぽくなったけど、今はそれも沈静化して、休みと言えばダラダラ過ごすだけだから、何か趣味を・・・と思ったんだけど、この目標は達成できる自信が全くなし。
時間がない&金がない。
趣味ってやっぱり時間とお金を多少は費やすものって気がする。
趣味の種類によっては極めようと思えば多少じゃ済まないだろうけど・・・
他に目標が見つかるまではこれを仮の目標としておこう

「ママ・・・やっつけ感満載なんだけど・・・」
←ブログ村のランキングに参加しています。

で、これはまったく無理かもしれない。
でも一応努力をしてみようか・・・と思ったのは「趣味を見つける」とか。
いい年して趣味もないんですね・・・
とにかくクレオと暮らし始めてからは、すべてがクレオ中心に変わり、ジュエルが増え、リズムが増えた時はショーが趣味っぽくなったけど、今はそれも沈静化して、休みと言えばダラダラ過ごすだけだから、何か趣味を・・・と思ったんだけど、この目標は達成できる自信が全くなし。
時間がない&金がない。
趣味ってやっぱり時間とお金を多少は費やすものって気がする。
趣味の種類によっては極めようと思えば多少じゃ済まないだろうけど・・・
他に目標が見つかるまではこれを仮の目標としておこう


「ママ・・・やっつけ感満載なんだけど・・・」

2010.01.08
どよよよよ~ん・・・
2010.01.07
心が折れた
2010.01.06
不安な一日でした
朝、仕事に出る直前、不動産屋から電話があり「1階の○○さんから何か焦げくさくて、電気がすぐに落ちるって連絡あったんですけど、他の部屋の方はどうか確認したかったんですが・・・」
もちろん我が家は何の異常も感じられなかったんで、そのように伝えて電話を切りましたが、話の雰囲気からしてまさか漏電とか?
そういう電気系統のこと詳しくないけど、一番最初に頭に浮かんだのは「漏電」だったんですが・・・
とにかく何か電気系統の異常とかなんでしょうか・・・
一応我が家は何ともないけど、留守中に何かあったらイヤだな・・・クレオたちがめちゃ心配になっちゃったよ・・・
うーん、ブレーカー落として出かけようか・・・
あ、でも冷蔵庫がまずいか・・・いや、でも今冬だし・・・でもそもそもうちは異常ないし・・・などと色々考えて出かける準備して、小さな不安を抱えつつ家を出たら「ほくでん」の車が止まっていました。
やっぱり電気系統の異常っぽいですね。
ほくでんが来たってことは一応安心していいのかな。
その後不動産屋からの連絡もないし、仕事が終わって帰宅しても何か変わった様子もないので多分大丈夫だったんでしょうが、やっぱりこういうのは一番不安。
漏電とかで火事とかになったらクレオたち逃げられないし・・・
この寒空に住むとこなくなるのも怖いし・・・
改めて火の用心、ガス用心、電気も用心と思った一日でした
みなさんも気をつけましょう
←ブログ村のランキングに参加しています。
もちろん我が家は何の異常も感じられなかったんで、そのように伝えて電話を切りましたが、話の雰囲気からしてまさか漏電とか?
そういう電気系統のこと詳しくないけど、一番最初に頭に浮かんだのは「漏電」だったんですが・・・
とにかく何か電気系統の異常とかなんでしょうか・・・
一応我が家は何ともないけど、留守中に何かあったらイヤだな・・・クレオたちがめちゃ心配になっちゃったよ・・・
うーん、ブレーカー落として出かけようか・・・
あ、でも冷蔵庫がまずいか・・・いや、でも今冬だし・・・でもそもそもうちは異常ないし・・・などと色々考えて出かける準備して、小さな不安を抱えつつ家を出たら「ほくでん」の車が止まっていました。
やっぱり電気系統の異常っぽいですね。
ほくでんが来たってことは一応安心していいのかな。
その後不動産屋からの連絡もないし、仕事が終わって帰宅しても何か変わった様子もないので多分大丈夫だったんでしょうが、やっぱりこういうのは一番不安。
漏電とかで火事とかになったらクレオたち逃げられないし・・・

この寒空に住むとこなくなるのも怖いし・・・

改めて火の用心、ガス用心、電気も用心と思った一日でした

みなさんも気をつけましょう


2010.01.05
思いつかない・・・
2010.01.04
初詣
初詣に行ってきましたが、もう三が日が過ぎるとガラガラなんですね~。
今年の暦として今日4日から仕事って人も多いのだろうし・・・
来年からも三が日は外そうかな・・・
毎年毎年、参拝して、お守り買って、おみくじ引いて・・・
でも毎年そんなに神様の恩恵を受けているとも思えない生活だけど、もしかしたら神様に見放されたら今以上にヒドイことが起こるかも・・・とか、訳のわからないことを自分で考えてしまいます
でもだからって神道でもなく、我が家には親の仏壇はあるけど私自身は仏教徒と言うほどのものでもなく、もちろんクリスチャンでもない。
典型的な日本人の「都合のいいように神様を使い分けるタイプ」な訳です。
そりゃ、いくら参拝したって神様の恩恵なんてあるわけないよね
で、毎年恒例おみくじです

はい、大吉でした~
特に健康運と恋愛運が二重丸◎でした
確かにあっち痛い、こっち痛い、疲れた~って言ってはいるけど、なんだかんだ言って健康なので、今年もその調子で持続していってほしいものです。
でも恋愛運は・・・どーなんでしょうね~(笑)
自分では今のところ影も形も見えませんが・・・
そして毎年「幸福おみくじ」って言うのを引いていたんだけど、今年は「七福神おみくじ」にしてみました。
中に入っていた七福神は・・・

「弁財天」です。
色々あるようですが、「財宝神」だそうなので、ちょっと期待して財布の中に入っていてもらうことにします
それと~、昨日のブログで書きましたが、普段使いのピアスを早速買ってきました。

石はブルートパーズで地金がWG10Kです。
普段はこのくらいの物で十分です。
1980円也~
でも安いからと言ってすぐになくさないように気をつけよう~

犬ネタがないので写真だけ・・・
←ブログ村のランキングに参加しています。
今年の暦として今日4日から仕事って人も多いのだろうし・・・
来年からも三が日は外そうかな・・・
毎年毎年、参拝して、お守り買って、おみくじ引いて・・・
でも毎年そんなに神様の恩恵を受けているとも思えない生活だけど、もしかしたら神様に見放されたら今以上にヒドイことが起こるかも・・・とか、訳のわからないことを自分で考えてしまいます

でもだからって神道でもなく、我が家には親の仏壇はあるけど私自身は仏教徒と言うほどのものでもなく、もちろんクリスチャンでもない。
典型的な日本人の「都合のいいように神様を使い分けるタイプ」な訳です。
そりゃ、いくら参拝したって神様の恩恵なんてあるわけないよね

で、毎年恒例おみくじです


はい、大吉でした~

特に健康運と恋愛運が二重丸◎でした

確かにあっち痛い、こっち痛い、疲れた~って言ってはいるけど、なんだかんだ言って健康なので、今年もその調子で持続していってほしいものです。
でも恋愛運は・・・どーなんでしょうね~(笑)
自分では今のところ影も形も見えませんが・・・

そして毎年「幸福おみくじ」って言うのを引いていたんだけど、今年は「七福神おみくじ」にしてみました。
中に入っていた七福神は・・・

「弁財天」です。
色々あるようですが、「財宝神」だそうなので、ちょっと期待して財布の中に入っていてもらうことにします

それと~、昨日のブログで書きましたが、普段使いのピアスを早速買ってきました。

石はブルートパーズで地金がWG10Kです。
普段はこのくらいの物で十分です。
1980円也~

でも安いからと言ってすぐになくさないように気をつけよう~


犬ネタがないので写真だけ・・・

2010.01.03
ピアスはピアスでも・・・
ピアスの話なんですが・・・

このピアスではなくて、私の耳のピアスの話です。
最近面倒でピアスをつけるのをさぼっていたら、穴が小さくなったらしく、今日久々につけようとしたらなかなか穴に通りませんでした
あまりつけないでいるとふさがるって話は聞きますが、さすがに○十年もののピアスの穴なのでそう簡単にはふさがりませんでしたが、小さくなっているのは事実なので、放っておけばふさがるっていうのも嘘じゃないかも・・・
面倒がらずにつけるようにしないと・・・
でも毎日のことなので邪魔にならない小さなシンプルな石のやつが一つ欲しいな・・・
前は持っていたんだけど、片方だけなくしたりとか、折れたりとかして今はぶら下がるタイプのとか、ちょっとかわいいデザインのとかしかないから、普段するのには向いてないのが多いんだよね・・・
シンプルなので、高価な石のじゃなければ安いから一個買おうかな~・・・
←ブログ村のランキングに参加しています。


最近面倒でピアスをつけるのをさぼっていたら、穴が小さくなったらしく、今日久々につけようとしたらなかなか穴に通りませんでした

あまりつけないでいるとふさがるって話は聞きますが、さすがに○十年もののピアスの穴なのでそう簡単にはふさがりませんでしたが、小さくなっているのは事実なので、放っておけばふさがるっていうのも嘘じゃないかも・・・
面倒がらずにつけるようにしないと・・・
でも毎日のことなので邪魔にならない小さなシンプルな石のやつが一つ欲しいな・・・
前は持っていたんだけど、片方だけなくしたりとか、折れたりとかして今はぶら下がるタイプのとか、ちょっとかわいいデザインのとかしかないから、普段するのには向いてないのが多いんだよね・・・
シンプルなので、高価な石のじゃなければ安いから一個買おうかな~・・・

2010.01.02
ひどい天気だ・・・
2010.01.01
謹賀新年
あけましておめでとうございます
昨年は毎回同じようなネタとグチにお付き合いいただいてありがとうございました。
今年も何とぞよろしくお願いいたします




とりあえずカウントダウンをテレビで見て、クレオたちに「あけましておめでとう~
」と言ってみたけど、無反応で淋しい新年の始まりでした
でも若い時みたいにそのあとの深夜番組とかを見るほどの体力はなく・・・あっという間に睡魔に負けて寝てしまいました
で、改めて朝目覚めても、まぁテレビがお正月番組だって以外は我が家は何の変哲もない一日です。
平和が一番。
平凡が一番と思うのは年をとった証拠ですよね
さて去年の年頭に立てた目標は「4ショットを撮る」でしたが、ギリギリな感じで目標達成でしょうか。
かなり妥協ではありますが、一応4ショットですよね~
・・・と言いつつ今日の写真はもう4ショットは面倒になってあきらめちゃいましたが、これも我が家らしくていいでしょ
そんな訳で今年の目標はどうしようか、今考え中で~す
←ブログ村のランキングに参加しています。

昨年は毎回同じようなネタとグチにお付き合いいただいてありがとうございました。
今年も何とぞよろしくお願いいたします





とりあえずカウントダウンをテレビで見て、クレオたちに「あけましておめでとう~


でも若い時みたいにそのあとの深夜番組とかを見るほどの体力はなく・・・あっという間に睡魔に負けて寝てしまいました

で、改めて朝目覚めても、まぁテレビがお正月番組だって以外は我が家は何の変哲もない一日です。
平和が一番。
平凡が一番と思うのは年をとった証拠ですよね

さて去年の年頭に立てた目標は「4ショットを撮る」でしたが、ギリギリな感じで目標達成でしょうか。
かなり妥協ではありますが、一応4ショットですよね~

・・・と言いつつ今日の写真はもう4ショットは面倒になってあきらめちゃいましたが、これも我が家らしくていいでしょ

そんな訳で今年の目標はどうしようか、今考え中で~す

